とうしゅんのご紹介

“とうしゅん”の新しい地域密着型金融推進計画について

平成19年度の取組み状況

■ライフサイクルに応じた取引先企業の支援の一層の強化

○創業・新事業を目指す商工会議所入会予定者や、経営革新を進める商工会議所会員事業所を対象にした、担保や個人保証に過度に依存しない融資商品である“とうしゅん地域活性化プログラム”「創業ローン」、「経営革新ローン」を、地元商工会議所等及び日本政策金融公庫と連携して設定し、取引先企業等への支援を行なっています。
※とうしゅん地域活性化プログラムは平成24年6月より一部内容が変更しております。

☆とうしゅん地域活性化プログラム(平成15~19年度までの実績)
  取組み件数 取組み金額
15~19年度 左のうち19年度 15~19年度 左のうち19年度
創業ローン 43件 6件 115百万円 15百万円
経営革新ローン 30件 2件 92百万円 8百万円
■事業価値を見極める融資手法をはじめ、中小企業に適した資金供給手法の徹底

○法人全先の信用格付を実施し、事業価値の早期見極めが可能となる態勢の整備を進めています。
(格付対象先数は1,492先中20年3月末までに70%完了)
○職員の目利き能力等を向上させるために、外部研修、外部専門家による内部研修、現場研修、臨店研修など多方面からの教育支援を行なっています。
★外部研修、内部研修、臨店研修等の19年度実績
外部研修 :15回、内部集合研修 : 33回開催 、臨店研修 : 127回

■地域の情報集積を活用した持続可能な地域経済への貢献

○業界や商工団体等が主催するビジネスフェア等(*1)を通じた顧客へのビジネスマッチング機会、或いは研究会活動などを通じた経営者同士の交流機会(*2)の提供などのほか、本店所在地区における商工会議所への人的支援、各種地域主催イベントなどへの参加など、地域経済等への支援・協力活動を行なっています。
(*1)東海地区信用金庫協会主催の「しんきんビジネスマッチング ビジネスフェア」、春日井商工会議所主催の「かすがい発見ビジネスフォーラム」等
(*2)当庫取引先の若手経営者の方々が、勉強や異業種交流を行なう場として「りんどう経営研究会」があり、講演会、セミナー、懇親会等を開催しています。

■その他の具体的な取組み実績等

☆ 新規事業先獲得件数、取引事業所先数
当庫は、地域で活動する協同組織金融機関として、地域において少しでも幅広い企業や個人事業者とのお取引きができるようになることを目指しており、その一環として小牧市、春日井市を中心とした新規事業先の獲得拡大活動を実施しています。その実績は下表のとおりです。

新規獲得事業所先数 取引事業所先数累計
19年度 18年度 19年度 18年度
先数 502先 666先 3,355先 3,313先

☆ 商工会議所等との情報交換会件数(19年度実績)・・・2回
商工会議所等は、地域における企業、事業者等を応援する団体であり、金融機関のお取引先支援においても、相互に支援パートナーとしての関係にあることから、今後も更に多方面からの意見、情報交換を進めていくこととしています。

☆ 期末の自己査定結果による債務者区分の移動状況
金融機関の経営において、信用リスク管理は極めて重要な部分であることから、金融機関は期末日毎など定期的に、自ら貸出金等の回収可能性について、正常先から破綻先までの5段階に区分(債務者区分)する「自己査定」を実施しており、最近の自己査定結果における債務者区分の移動状況は下表のとおりとなっています。

(単位:先、百万円)
  19年3月末 20年3月末 20年3月末対前期増減
先 数 債権額 先 数 債権額 先 数 債権額
正常先 10,072 93,309 9,686 91,755 ▲386 ▲1,554
要注意先 426 17,671 554 17,812 128 141
破綻懸念先 61 3,520 78 4,067 17 547
実質破綻先 87 1,536 85 1,474 ▲2 ▲61
破綻先 27 386 22 345 ▲5 ▲40
その他(地公体) 3 3,216 4 4,111 1 895
合   計 10,676 119,640 10,429 119,567 ▲247 ▲72

インターネットバンキング

  • 個人のお客さま
  • 法人のお客さま

電子記録再建サービス

総合Information

お困りの方はこちら